レーシック:治療前検査(適応検査)について

視力回復!レーシックの手術体験談
   
レーシック手術体験談
レーシック TOP > レーシック手術体験談 > 治療前検査(適応検査)について
レーシックについて レーシックコラム 手術について レーシックQ&A 「目」に関する基礎知識 レーシック手術体験談 全国レーシック眼科医院一覧 レーシック医院突撃取材

治療前検査(適応検査)について

問診表に、必要事項やいくつかの質問に対する回答を記入した後、検査が始まりました。

コンタクトレンズを使用している方なら、経験がおありだと思いますが、コンタクトレンズを作る時にも、いくつか眼の検査がありますが、適応検査は、それのもっと大掛かりな感じだと思ってもらえればよいと思います。

主な検査は下記の通りです。

角膜屈折度数検査 近視・遠視・乱視度数をオートレフラクトメーターで計測します。

角膜曲率半径計測 角膜のカーブと乱視の程度をオートケラトメーターで計測します。

裸眼・矯正視力検査 視力を裸眼と矯正レンズを用いて測定します。通常の視力検査と同じです。

角膜内皮細胞検査 角膜内皮細胞数とその配列および角膜の厚さを写真で計測します。

眼底検査    視神経乳頭など網膜の状態を写真と直接レンズで覗いて調べます。

角膜厚超音波検査  超音波パキメーターで角膜の厚さを直接計測します。

眼圧検査  ノンコンタクトメーターで眼圧を測定します。プシュッと空気が目に吹き付けられます。

角膜形状画像解析 トポグラフィー、オーブスキャン、ザイウェーブで角膜の形状を調べます。

散瞳検査  散瞳剤で調節力のない屈折度数と眼底、散瞳後の眼圧の変化を調べます。

涙液分泌検査  シルマー試験紙を用いて涙液量を測定します。

器具を使って眼をぐりぐり?と触られる検査もありましたが、麻酔薬を点眼してもらっていたので、痛みは全く感じませんでした。

あと瞳孔を開くための目薬もて点眼しました。 ひとおおりの検査が終わってから、お医者さんの診断を受けました。お医者さんから適正検査の結果についての丁寧な説明を受けました。裸眼視力、角膜の状態や厚み、手術の内容、リスク、合併症などについての一通りの説明してもらいました。

検査の結果、私の角膜は、やや薄いということで、イントラレーシックをすすめられました。 コンタクトレンズを長期に渡って使用していると角膜が薄くなってしまうことがあるというお話が印象に残っています。

当日の注意事項が記載された用紙と手術に関する許諾書を受け取り、手術日の予約をしてから、その日は帰宅しました。

ちなみに、女性の場合、生理の時は、手術を避けなければいけないので、手術を予約する際は、生理予定日のことを頭に入れて予約されることをおすすめします。

スタッフのみなさんも明るく親切で、お医者さんの説明もとても丁寧でわかりやくかったです。病院内の雰囲気も清潔感が漂っていてとても安心しました。

« 私が錦糸眼科に決めた理由 |イントラレーシックについて»